水素水の飲み方 | 朝起きて500ml飲むとスッキリ目が覚める!

69b66d9ad7bf0a25d7dbd3d74ac1eeef_s

水素水を飲むなら、効率の良い飲み方をしたいものです。

水素水は身体の中に発生した活性酸素を分解する働きをするので、飲み続けることで疲労回復、肌トラブルの改善など高い効果が期待できると言われています。

また最近では飲むだけでなく、料理に使用したり水素発生器を用いた水素風呂なども有名です。

 

飲むタイミングとしては、運動した時が最もおすすめです。

筋トレをすると乳酸が溜まるのと同じように、悪玉活性酸素も発生します。

活性酸素には細胞を保護する役割がありますが、運動することで過剰に活性酸素が作られ、悪玉活性酸素になってしまうのです。

水素水には活性酸素を分解する効果があるので、多くのスポーツジムで導入されています。

 

個人的には、

朝起きて冷やした水素水にレモンを絞って500ml飲むのがおすすめです。

眠気も吹き飛んで、スッキリ出来るので朝が苦手な人にも良いですよ。

 

そして、水素水の飲み方のポイントとしては、封を開けたらなるべく早めに飲んでしまうことです。

水素水に含まれている水素はペットボトルを通り抜けてしまう性質があり、さらに空気にも溶けやすいという性質があるので一度封を開けてしまうと次々に水素は逃げて行ってしまいます。

封を開けたものは飲み切ってしまうか、水素が逃げない加工がされているアルミパウチに入った水素水を利用するようにすると効率よく水素を身体の中に取りいれることが出来るようになります。

 

また、水素水に含まれている水素濃度もきちんとチェックしておきたいものです。

同じ水素水という名称で販売されていてもそこに含まれている水素の量は全く違うということもあります。

水素の濃度が低ければたくさん濃度が高いものを同じ量を飲んだとしても、効果はなかなか実感することが難しくなってしまいます。

 

なので、もし水素水選びで迷ったら高濃度のものを選ぶと良いです。

余った水素水は体から排出されるので飲みすぎて体に悪い影響は無いので心配する必要もありません。

まとめ

・運動時に飲むとおすすめ。
・朝起きて飲むとスッキリ眠気が吹き飛ぶ。
・水素水は料理やお風呂にも使われている。

今回は、水素水の飲み方についてご紹介しました。

巷では運動時の他に、喫煙やストレスが溜まった時などがおすすめと言われていますが、普段から水素水を飲むことが重要です。

生活して飲んできた水を水素水に変えるだけなので簡単です。

 

個人的には朝起きて直ぐに冷えた水素水500mlにレモンを加えて飲むことがおすすめです。

眠気が取れるのもそうですが、老廃物を外に出すので、1週間も続ければ肌もきれいになりますよ。

レモンは買って絞ると高価+面倒なので、アマゾンでポッカレモンの原液を買うと良いです。